プライバシー重視の動画再生アプリ? VLC media playerの安全性と危険性
無料の動画再生アプリを探しているのであれば、まずはVLC media playerが第一候補にあがります。長い歴史があり、個人情報を収集することもありません。ただし、使用する際のいくつかの注意点がありますので、Windows、Android、iOSに分けて解説します。 VLC media playerは本当に安全? VLC media playerの概要と、安全性と危険性について解説します。 VLC media playerとは 「VLC media player」とは、オープンソースで開発されている、高 ...
ID不要の匿名メッセージアプリ「SimpleX Chat」の使い方
SimpleX Chatは、利用するのに電話番号やメールアドレス等の登録が不要で、高い匿名性を持つメッセージアプリです。現時点で、最高のプライバシー保護性能を持つと言われることもあります。ただし、他のメッセージアプリとコンセプトが異なる上に、操作性もいまいちなので、初見ではとても分かりにくくなっています。この記事では、SimpleX Chatの使い方を詳しく解説しました。 SimpleX Chatとは SimpleX Chatの概要と、基本的な仕組みをご紹介します。 SimpleX Chatの概要 「Si ...
Obsidianで読書ノートを作る方法 「Book Search」プラグイン+他
Obsidianで読書ノートを作成するならばBook Searchプラグインが便利です。ただし画像を表示したり、一覧表示したりしようとすると、やや複雑な設定が必要となります。この記事では、例となるテンプレートをご紹介します。 ポイント Book Search: Googleブックスの情報を取得 Templater: オンラインまたはローカル保存した表紙画像を自動的に表示 Dataview: Book Searchで作成したノートを一覧表示 Obsidianで読書ノートを作るための3つのプラグイン Obsi ...
Startpageが最強? プライバシー保護を重視する検索エンジン8選
匿名性を重視した検索エンジンの多くはMicrosoftのBingをベースとしているので、普段Googleを利用しているユーザーからすると、検索結果に違和感があります。StartpageはGoogleをベースとしているので、乗り換えが簡単です。この記事では、Startpageを中心に、プライバシー保護を重視した検索エンジンを8つご紹介します。 ポイント 検索エンジンは、Google系、Bing系、独自系、カスタム系の4つに分けられる ほとんどはBing系で、Google系は少ない Google系でプライバシ ...
コミュニティFMラジオアプリ「Radimo」は海外から聴ける?
Radimoは海外からのアクセスをブロックしており、VPNもブロックしています。しかし一部のVPNは通過できるようです。この記事では、Radimoの概要と放送局の一覧、NordVPNの使用例をご紹介します。 ポイント Radimoは海外からのアクセスをブロック VPNもブロック NordVPNなどの一部のVPNはブロックされない場合がある Radimoとは Radimoの概要と、参加局の一覧、よくある質問について解説します。 Radimoの概要 「Radimo(レディモ)」とは、コミュニティFMラジオ(地 ...
設計思想の強いアウトライナー「Logseq」の使い方
LogseqはObsidianと比較されることの多いノートアプリですが、実際に使ってみると、まったくの別物であることが分かります。また、普通のノートアプリの感覚で使おうとすると、とても使いにくいです。この記事では、開発者が想定しているであろう使い方を、要点を絞ってご紹介いたします。多くの方にはおすすめできませんが、合う人には合うアプリだと思います。 ポイント ページを作成しない 全てを日誌に書き込む 公式ドキュメント(英語)を読み込まないと分からない Logseqの基本的な使い方 Logseqの日誌、画像 ...