admin_vpn

コミュニティFMラジオアプリ「Radimo」は海外から聴ける?

その他

2025/7/20

コミュニティFMラジオアプリ「Radimo」は海外から聴ける?

Radimoは海外からのアクセスをブロックしており、VPNもブロックしています。しかし一部のVPNは通過できるようです。この記事では、Radimoの概要と放送局の一覧、NordVPNの使用例をご紹介します。 ポイント Radimoは海外からのアクセスをブロック VPNもブロック NordVPNなどの一部のVPNはブロックされない場合がある Radimoとは Radimoの概要と、参加局の一覧、よくある質問について解説します。 Radimoの概要 「Radimo(レディモ)」とは、コミュニティFMラジオ(地 ...

設計思想の強いアウトライナー「Logseq」の使い方

ノート

2025/8/2

設計思想の強いアウトライナー「Logseq」の使い方

LogseqはObsidianと比較されることの多いノートアプリですが、実際に使ってみると、まったくの別物であることが分かります。また、普通のノートアプリの感覚で使おうとすると、とても使いにくいです。この記事では、開発者が想定しているであろう使い方を、要点を絞ってご紹介いたします。多くの方にはおすすめできませんが、合う人には合うアプリだと思います。 ポイント ページを作成しない 全てを日誌に書き込む 公式ドキュメント(英語)を読み込まないと分からない Logseqの基本的な使い方 Logseqの日誌、画像 ...

OSやネットワークが違ってもOK! ブラウザだけでファイル共有できる「PairDrop」の使い方

ストレージ

2025/8/25

OSやネットワークが違ってもOK! ブラウザだけでファイル共有できる「PairDrop」の使い方

AppleのAirDropは便利ですが、AndroidやWindowsには送信できないことが欠点です。しかしPairDropを使えば、異なるOS間でも、簡単にファイルを送受信することができます。さらに、物理的に近くにいる必要や、同一ネットワークに接続している必要もありません。インターネットに接続していれば、離れた場所にいても送受信できます。この記事では、PairDropの使い方と、類似サービスとの違いについて解説します。 PairDropとは PairDrop、AirDrop、SnapDrop、Local ...

機内モードにすれば位置情報はバレない? 色々な方法でバレます!

その他

2025/7/10

機内モードにすれば位置情報はバレない? 色々な方法でバレます!

GPS位置情報を共有したくない場合に、機内モードにすればバレずに済むのではないかと思われるかもしれません。しかしほとんどの場合、機内モードにしても、GPSは有効なままです。また、位置を確認できる方法はGPSだけではありません。この記事では、スマホに備わっている無線機能と機内モードの関係、GPS以外で位置情報を取得する方法について、詳しく解説します。 機内モードと位置情報の関係 スマホに備わっている無線機能の種類と、それが機内モードでオフになるかどうかについて解説します。 機内モードにしても位置情報はオフに ...

匿名でGoogleマップを使えるアプリ「GMaps WV」とは

その他

2025/7/8

匿名でGoogleマップを使えるアプリ「GMaps WV」とは

GMaps WVは、プライバシーを保護し、匿名のままGoogleマップを使用できるアプリです。Googleの依存度を減らしたいと思った時に、実は最難関となるのがGoogleマップです。Googleマップがあまりにも優秀なため、他の地図アプリでは不便に感じることがあります。そのため、Googleマップを使いつつも、個人情報が収集されないようにする、というのが現実的な解決策となります。この記事では、GMaps WVの使い方と、注意点について解説します。 GMaps WVとは GMaps WVの機能と特徴、ブラ ...

ローカルで動く無料のアウトライナー「cherrytree」の使い方

ノート

2025/7/6

ローカルで動く無料のアウトライナー「cherrytree」の使い方

cherrrytreeは、無限の階層構造を持つことができる軽量なノートアプリです。機能は少ないですが、キーボード操作だけで完結する軽量なノートアプリを探しているのであれば、向いているかもしれません。この記事では、cherrytreeの使い方と注意点、使ってみた感想についてご紹介しています。 cherrytreeとは cherrytreeの概要と特徴をご紹介します。 cherrytreeの概要 「cherrytree」とは、Windows、macOS、Linuxで動作する、アウトライナー(アウトラインプロセ ...