• ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・広告

VPN大全

VPNを中心にセキュリティ、プライバシー、検閲、匿名性、AIについて解説

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・広告
VPN接続するのにおすすめの国はどこ?

VPN

2025/2/24

VPN接続するのにおすすめの国はどこ?

VPN接続をすると、VPNサービスの本社が置かれている国、接続したサーバーが置かれている国の法律や規制の影響を受けることになります。この記事では、複数の観点から、おすすめの国、おすすめできない国をご紹介します。VPNの利用目的に合わせて選択をしてください。 ポイント おすすめの国 プライバシー保護 通信速度 コンテンツ おすすめできない国 政府による規制 スパイ監視同盟 VPN接続するのにおすすめの国 VPN接続するのに向いている国を、プライバシー保護、通信速度、コンテンツの充実度からご紹介します。 プラ ...

Google Playストアの上位互換?Aurora Storeの安全性は大丈夫?

その他

2025/3/8

Google Playストアの上位互換?Aurora Storeの安全性は大丈夫?

AndroidでアプリをインストールするのはGoogle Playストアからというのが常識ですが、実はそれ以外の方法もあります。Aurora StoreとVPNを併用すれば、Google Playストアの地域制限を回避することができます。国によっては特定のアプリが禁止されている場合もありますので、事前に準備をしておくとよいでしょう。 ポイント Aurora Storeの概要 Aurora Storeを利用するメリット Aurora Storeの安全性と危険性 Aurora Storeのインストール方法と地 ...

テレグラムが電話番号とIPアドレスを開示するように変更

VPN

2025/2/24

テレグラムが電話番号とIPアドレスを開示するように変更

メッセージアプリのテレグラムは、プライバシーポリシーを変更し、捜査当局の要請に基づき、ユーザーの電話番号やIPアドレスが開示されるようになりました。 テレグラムの2つの変更 テレグラムは匿名性が高いメッセージアプリと知られており、犯罪行為にも多用されていることが世界的に問題となっています。 先月末にフランスでCEOのパーヴェル・ドゥロフ(Pavel Durov)氏が逮捕・拘束されたことを受け、今後は捜査に協力することを約束していました。 主な変更点は、以下の通りです。 検索の検閲強化 問題のあるコンテンツ ...

複数の通信回線を束ねて高速化するVPN Speedifyとは

VPN

2025/4/22

複数の通信回線を束ねて高速化するVPN Speedifyとは

一般的にVPNを利用すると通信速度が遅くなりますが、速くすることを目的としたVPNサービスもあります。Speedifyは、チャネルボンディングによって、通信速度と安定性を向上させることができます。この記事では、Speedifyの基本的な機能と使い方についてご紹介しています。 ポイント Speedifyの仕組み Speedifyの料金プラン 無料プランでの使い方 向いている人、向いていない人 Speedifyの機能と料金 Speedifyの基本的な機能と料金プランについてご紹介します。 Speedifyとは ...

日本製の広告ブロッカー280blockerはChromeで使える?

ブラウザ

2025/3/15

日本製の広告ブロッカー280blockerはChromeで使える?

280blockerは、日本人による日本人のための広告ブロッカーです。画面いっぱいの広告を一掃できる他、通信量を大幅に削減できる可能性があります。この記事では、Chromeに焦点をあてて、iOSとAndroidの場合での使い方について解説します。 ポイント 280blockerの概要 iOSのSafariと広告ブロッカーの関係 280blockerの設定方法 280blockerとは?Chromeで使用できる? 280blockerの概要と、広告ブロックの仕組みと、iOSの仕様から、Chromeで280b ...

検索すると木が植えられる?Ecosiaの安全性は大丈夫?

ブラウザ

2024/9/17

検索すると木が植えられる?Ecosiaの安全性は大丈夫?

自然環境保護に興味はあるけれど、何から始めればいいのか分からないという方に、検索するだけで植林活動に貢献できるEcosiaはいかがでしょうか。検索キーワードに基づいた広告を閲覧すると、自動的に寄付されるようになっています。また、ユーザーのプライバシー保護にも配慮した作りとなっています。この記事ではEcosiaの仕組みと、危険性はないのかについて解説しています。 ポイント Ecosiaの広告モデルの仕組み Ecosiaは信頼できるか Ecosiaの使い方 Ecosiaの概要と安全性について Ecosiaの概 ...

« Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 37 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

カテゴリー

  • AI
  • DNS
  • VPN
  • ストレージ
  • その他
  • ノート
  • ブラウザ
  • メール
  • メッセージング・SNS

Follow me

  • Bluesky
  • Threads
  • Twitter
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・広告

VPN大全

VPNを中心にセキュリティ、プライバシー、検閲、匿名性、AIについて解説

© 2025 VPN大全