金融機関を中心にFIDOやパスキーへの移行が急務とされていますが、これは一体何なのでしょうか。パスワードレスや生体認証が強調されることが多いのですが、重要なのはそこではなく、公開鍵暗号方式という点です。この記事では、認証と暗号の基本概念から、FIDOとパスキーについて分かりやすく解説します。合わせて、それ以外の認証用語についても解説します。 FIDO、パスキーを理解するための基本概念 共通鍵暗号方式、公開鍵暗号方式を中心に、FIDO・パスキーの前提となる概念について解説します。 認証とは 「認証(Auth ...